今週末 大阪に用事があるため
音声も何も機能付いてないETCを購入!
セットアップ送料込みで6千円!
大阪1往復分と思ってネットで購入 (^^;)
早速装着!!
メーター周りのパネルがビス2本で??

作りが簡単過ぎないかぃ (--;)
ま~作業が簡単で楽だけど・・・
電源をステレオから取るため ステレオも外し
配線探し・・・

この辺はさっぱりわからないので 片っ端から適当に!
んで 1本外して 2本目に正解!!
作業時間10分でETC終了!!

続いて 左側のスピーカーが終わってたから
これまたネットで格安スピーカー購入!

音質は気にしないから 送料含め 1500円!
もちろん 怪しいチャイナ製 (--;)
ま~スピーカーくらいは 壊れず使えるだろ!?
・・・甘いかな??
ドアのカバーを外して

ノーマルを引っこ抜く!

安物だから何も気にせず 無理やり穴あけたりしながら
強引に装着完了!!
ノーマルと大して変わらないけど
左右から音が出るようになった! (^^)
次は荷室の改装かな!
音声も何も機能付いてないETCを購入!
セットアップ送料込みで6千円!
大阪1往復分と思ってネットで購入 (^^;)
早速装着!!
メーター周りのパネルがビス2本で??


作りが簡単過ぎないかぃ (--;)
ま~作業が簡単で楽だけど・・・
電源をステレオから取るため ステレオも外し
配線探し・・・

この辺はさっぱりわからないので 片っ端から適当に!
んで 1本外して 2本目に正解!!
作業時間10分でETC終了!!

続いて 左側のスピーカーが終わってたから
これまたネットで格安スピーカー購入!

音質は気にしないから 送料含め 1500円!
もちろん 怪しいチャイナ製 (--;)
ま~スピーカーくらいは 壊れず使えるだろ!?
・・・甘いかな??
ドアのカバーを外して

ノーマルを引っこ抜く!


安物だから何も気にせず 無理やり穴あけたりしながら
強引に装着完了!!
ノーマルと大して変わらないけど
左右から音が出るようになった! (^^)
次は荷室の改装かな!
スポンサーサイト
2010.09.30 / Top↑
いつかチーム登録が必要になるかもしんない!
なんて思いから ステッカーの試作品1号完成!!
何もかんも順番がゴチャゴチャだし 計画性もない (--)
でも こんなこと考えてる時間も楽しい (^^)
今回このネーミングを使うにあたり
許可を得ないといけない方がいるんだけど・・・
まだチーム登録したわけじゃないから いっかな!?
○さん もしブログ見ていただけたら コメント下さい (^^;)
それはもう10年くらい前に 先輩と立ち上げた
「Air Boz」
当時 飛ぶことに関する??
(だけじゃなかった気もするが・・・)
チームだったけど このネーミングは今でも忘れない!
今回も 真っ先に出てきたから 少しアレンジして
試作品に!

少しカントリー風の看板をイメージしてみたが・・・
まだまだ改良の余地がありそうだ (ToT)
なんて思いから ステッカーの試作品1号完成!!
何もかんも順番がゴチャゴチャだし 計画性もない (--)
でも こんなこと考えてる時間も楽しい (^^)
今回このネーミングを使うにあたり
許可を得ないといけない方がいるんだけど・・・
まだチーム登録したわけじゃないから いっかな!?
○さん もしブログ見ていただけたら コメント下さい (^^;)
それはもう10年くらい前に 先輩と立ち上げた
「Air Boz」
当時 飛ぶことに関する??
(だけじゃなかった気もするが・・・)
チームだったけど このネーミングは今でも忘れない!
今回も 真っ先に出てきたから 少しアレンジして
試作品に!

少しカントリー風の看板をイメージしてみたが・・・
まだまだ改良の余地がありそうだ (ToT)
2010.09.29 / Top↑
昨日 数ヶ月に亘ったトランポ探しの迷宮に・・・
終止符が打たれました~!!
近県中古車屋を何軒も回り オークションをチェックし
辿り着いたのは カー○○サーに掲載されていた
山口県岩国市の中古車屋でした
モノは13年式 ダイハツ アトレー

数ある軽箱の中で 一番トランポに向かないアトレー
荷室が狭く 形もイケてないアトレー
しかも 走行距離15万km 車検残も23年2月
カラーもおじいちゃん使用の紺銀ツートン

そんだけイケてないのに なんで??
決め手は単純 トータル15万円に負けた (--;)
15万?? 「高っ!!」って思うかもしんないけど
軽箱は需要が高くて ぼろっぼろの中古車でも
ビックリする値が付いてる (TT)
スタッドレスも付いてるし 外装・下回りも悪くはない
乗った感じも悪くない・・・気がしただけかな??
そんなこんなで 買っちゃいました (^^;)
自分のフィーリングを信じて 30万kmまで
乗りつぶすぞ!!
帰り道 久々の虹に出会い

さらにまた 良い買い物だっただろうと
勘違い?確信しました!
・・・・
でも数ヶ月で潰れたらどうしよ・・・
やっぱり不安は残る (--;)
終止符が打たれました~!!
近県中古車屋を何軒も回り オークションをチェックし
辿り着いたのは カー○○サーに掲載されていた
山口県岩国市の中古車屋でした
モノは13年式 ダイハツ アトレー

数ある軽箱の中で 一番トランポに向かないアトレー
荷室が狭く 形もイケてないアトレー
しかも 走行距離15万km 車検残も23年2月
カラーもおじいちゃん使用の紺銀ツートン

そんだけイケてないのに なんで??
決め手は単純 トータル15万円に負けた (--;)
15万?? 「高っ!!」って思うかもしんないけど
軽箱は需要が高くて ぼろっぼろの中古車でも
ビックリする値が付いてる (TT)
スタッドレスも付いてるし 外装・下回りも悪くはない
乗った感じも悪くない・・・気がしただけかな??
そんなこんなで 買っちゃいました (^^;)
自分のフィーリングを信じて 30万kmまで
乗りつぶすぞ!!
帰り道 久々の虹に出会い

さらにまた 良い買い物だっただろうと
・・・・
でも数ヶ月で潰れたらどうしよ・・・
やっぱり不安は残る (--;)
2010.09.24 / Top↑
本日 親父からのメールで
川蟹をお裾分けしてもらうことになった (^^)
カミさんも 「欲しい!!」って言ってたから
楽しみにしながら 仕事終わりに実家からいただいてきました。

が・・・・・・
皿に置いた姿を見て カミさんが一言・・・
「ごめん!グロテスクすぎて無理かも・・・」

???どこが???
っと思ったが どうやら
毛・・・・・・・ らしい (--;)

そう言えば 以前甘鯛の兜焼き?兜煮?
だかを貰ったときにも グロテスク (TT)
って言いながら あまり食べなかったな~
意外と繊細なカミさんのおかげで
川蟹堪能~!!
ごちそうさまでした! (^^)
川蟹をお裾分けしてもらうことになった (^^)
カミさんも 「欲しい!!」って言ってたから
楽しみにしながら 仕事終わりに実家からいただいてきました。

が・・・・・・
皿に置いた姿を見て カミさんが一言・・・
「ごめん!グロテスクすぎて無理かも・・・」

???どこが???
っと思ったが どうやら
毛・・・・・・・ らしい (--;)

そう言えば 以前甘鯛の兜焼き?兜煮?
だかを貰ったときにも グロテスク (TT)
って言いながら あまり食べなかったな~
意外と繊細なカミさんのおかげで
川蟹堪能~!!
ごちそうさまでした! (^^)
2010.09.20 / Top↑
トランポ探し初めて何ヶ月が経っただろうか・・・
未だパッとする車両が見つからない (--;)
バイクトレーラーって手も思いつき
カミさんの車に牽引登録するため わけがわからない
計算書を ディラーから諸元表を取り寄せて作成したが・・・

利便性を考えると 違う気もして却下・・・
やっぱり軽箱がベストな選択だろうとも思うが
何件も中古車屋を周り オークションも細目にチェックしたが・・・
しっくりくるのがない!! もう疲れた~ (ToT)
って予算が少ないから仕方ないんだけど・・・
そんな中でまた一つ 気になる車両があり
早速現車確認!!
石見銀山以来 久々の忍者くん始動 (^^)
・・・・・が
久々過ぎたのと ご近所への気遣いから
カブっった~~~ (ToT)
何だかんだとロスしながらも
唯一島根を横断している 片側1車線の国道を
法定速度以下でチンタラ1時間半 (--;)
道路自体は 海沿いの気持ちいい道路なんだけど
なんせ片側1車線・・・ 抜かしてもすぐ次が・・・
なんてやってるうちに 国道から出雲大社へのバイパスに到着!!
走行車両も少なく 快走!!

やっぱり海は落ち着く!!

って 寄り道しながら見てきた車両だが
平成8年の19万km走った ホンダ「ストリート」
初めは19万km!? っと思ったが
なんとなく気になり 行ってみた・・・
んで
過去見てきた中古車より 感じがいい!?
確かに内装は年式相当だが 外装・下回りは意外と綺麗に見える?
6万kmのバモスや 8万kmのアトレー 11万kmのサンバー
いろいろ試乗したが アイドリングは静かだし
走行性も調子いいように思える・・・
もはや麻痺しているのか??
店長の 「ホンダ車は30万kmくらいいきますよ!」
って言う 胡散臭い言葉が気に入らず
2・3日中に返事します って帰ってきたが
このトランポ探しの迷宮から 抜け出したい!
って気持ちもある (--;) どうしよ・・・
なんて考えながら 帰り道に寄った道の駅で
忍者くんの異変に気付いた!?
フォークにサビが!!!!

あんなに綺麗だったのに!?
海沿いに住むって こういうことか!
そういえば ここ数ヶ月まともに磨いてない・・・
そうだ サビ落とし!
・・・って バイクパーツのショップがない・・・
良いところもあれば 不便なところもあり
バランスって難しいですね (^^;)
とりあえず気休めに CRCで軽く磨いたが・・・
早く処置しないと (--;)
未だパッとする車両が見つからない (--;)
バイクトレーラーって手も思いつき
カミさんの車に牽引登録するため わけがわからない
計算書を ディラーから諸元表を取り寄せて作成したが・・・

利便性を考えると 違う気もして却下・・・
やっぱり軽箱がベストな選択だろうとも思うが
何件も中古車屋を周り オークションも細目にチェックしたが・・・
しっくりくるのがない!! もう疲れた~ (ToT)
って予算が少ないから仕方ないんだけど・・・
そんな中でまた一つ 気になる車両があり
早速現車確認!!
石見銀山以来 久々の忍者くん始動 (^^)
・・・・・が
久々過ぎたのと ご近所への気遣いから
カブっった~~~ (ToT)
何だかんだとロスしながらも
唯一島根を横断している 片側1車線の国道を
法定速度以下でチンタラ1時間半 (--;)
道路自体は 海沿いの気持ちいい道路なんだけど
なんせ片側1車線・・・ 抜かしてもすぐ次が・・・
なんてやってるうちに 国道から出雲大社へのバイパスに到着!!
走行車両も少なく 快走!!

やっぱり海は落ち着く!!

って 寄り道しながら見てきた車両だが
平成8年の19万km走った ホンダ「ストリート」
初めは19万km!? っと思ったが
なんとなく気になり 行ってみた・・・
んで
過去見てきた中古車より 感じがいい!?
確かに内装は年式相当だが 外装・下回りは意外と綺麗に見える?
6万kmのバモスや 8万kmのアトレー 11万kmのサンバー
いろいろ試乗したが アイドリングは静かだし
走行性も調子いいように思える・・・
もはや麻痺しているのか??
店長の 「ホンダ車は30万kmくらいいきますよ!」
って言う 胡散臭い言葉が気に入らず
2・3日中に返事します って帰ってきたが
このトランポ探しの迷宮から 抜け出したい!
って気持ちもある (--;) どうしよ・・・
なんて考えながら 帰り道に寄った道の駅で
忍者くんの異変に気付いた!?
フォークにサビが!!!!

あんなに綺麗だったのに!?
海沿いに住むって こういうことか!
そういえば ここ数ヶ月まともに磨いてない・・・
そうだ サビ落とし!
・・・って バイクパーツのショップがない・・・
良いところもあれば 不便なところもあり
バランスって難しいですね (^^;)
とりあえず気休めに CRCで軽く磨いたが・・・
早く処置しないと (--;)
2010.09.17 / Top↑
今年初の畑も夏野菜が終わりました。
先日畑の掃除をして ワッシャワシャだった畑が
過去記事
すっからかんになりました。
なんか寂しい・・・
カミさんと何か植えないとね~ なんて話ししながら
しばらく放置してたけど 本日やっと
ほうれん草・水菜・春菊を植えました (^^)

しかし・・・
ほうれん草は種からだからいいんだけど
水菜と春菊は苗で買ってきたものを
1日水もやらず放置してしまった (ToT)
夕方カミさんがぐったりしてるのを発見して
急遽 畑に救出!?

といったバッタバタの植え替えでした・・・
どうか元気に復活してくれますように!!
先日畑の掃除をして ワッシャワシャだった畑が
過去記事
すっからかんになりました。

カミさんと何か植えないとね~ なんて話ししながら
しばらく放置してたけど 本日やっと
ほうれん草・水菜・春菊を植えました (^^)

しかし・・・
ほうれん草は種からだからいいんだけど
水菜と春菊は苗で買ってきたものを
1日水もやらず放置してしまった (ToT)
夕方カミさんがぐったりしてるのを発見して
急遽 畑に救出!?

といったバッタバタの植え替えでした・・・
どうか元気に復活してくれますように!!
2010.09.10 / Top↑
2010.09.02 / Top↑
本日ネット注文のパソコンパーツが届いた!

5年前くらいに購入したデスクトップ
最近動作が重くなった気がして
安易な考えでメモリー増設してみっか
なんて思いつきから 届いてすぐに増設したが・・・
微妙・・・
1GBから3GBへ 大幅な改善のつもりだったが・・・
多少早くなったかな!? ・・・程度 (ToT)
次は・・・
ハード初期化!?
いや!面倒臭い!!
我慢しよう!! (--;)

5年前くらいに購入したデスクトップ
最近動作が重くなった気がして
安易な考えでメモリー増設してみっか
なんて思いつきから 届いてすぐに増設したが・・・
微妙・・・
1GBから3GBへ 大幅な改善のつもりだったが・・・
多少早くなったかな!? ・・・程度 (ToT)
次は・・・
ハード初期化!?
いや!面倒臭い!!
我慢しよう!! (--;)
2010.09.01 / Top↑
| Home |