fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

我が家の近隣行動範囲の中に 車で10分の公園がある
頻繁に訪れるその公園は 水族館の敷地中にあり
水族館にも過去に1回ほど入館したことがある

大人にとっては1回行けば充分な水族館だけど
1~2歳児程度にとってみたら 何度行っても楽しめるだろうし
この時期 公園で遊んだ後 休憩に涼む場所としても最適!!

ってことで 今日夫婦のシーズンパスを購入^^

一般に入園すると1500円が シーズンパスは4000円
多少高い気もするが 娘の楽しそうな顔を見ると
どうでもよくなる^^

本日はカメラを忘れてしまったから 携帯カメラで画像最悪・・・
DSC_0230.jpg
本日のお気に入りは クラゲ・・・
サメとかエイとかいる巨大水槽が目の前にあるのに
その隣にあるクラゲコーナーで延々と クラゲ観察^^;
平日はお客さんが少ないから ゆっくり見れていいね!



そしてメインの白イルカ水槽前で・・・


見ず知らずのお姉ちゃんと なんだか通じ合っていた^^
DSC_0250.jpg

10分程度遊んで貰ってただろうか!?
娘とお姉ちゃんが水槽の近くで遊んでるところに
シロイルカも遊びにきてくれた
DSC_0256.jpg
この後1~2分程度 こちらの様子を伺ってたシロイルカ
娘よりも何よりも 優しい眼差しに癒された俺達夫婦でした・・・









スポンサーサイト



2013.07.12 / Top↑
すでに1週間過ぎて 続きもクソもない気がしてきた・・・
ところに トオルさんからメール^^
みやっちさんの写真共有アドレスを教えていただきました!
んで 今更だけど気付いたことがあったからそれをネタにしよう!!


見る人が見れば 写真で見比べなくても
一目瞭然なんだけど・・・
自分で自分のフォームを見て なんかかっこ悪い(--;)
程度でどこがどう悪いか いまいちピンとこなかったが・・・
今日ふとトオルさんのフォームを見て
あっ!! って・・・

今までも早い人の写真と比べる機会は何回かあった(ToT)
トオルさんからも何回かアドバイスもらってた(ToT)
今更気付いたか!? って向上心の無い俺・・・
181291448_org.jpgツーリング中!?
181291142_org.jpgカッコイイ!!
(みやっちさんに頂いた写真より)

体起きてるし入ってないし(-_-;)
やってるつもりで まだまだできてない…


今回30分×3セット走らせてもらい
自己ベストをわずかに更新(^^;
取り敢えず73秒36…

次回の課題はフォーム!!
ということで 熱い!?暑い!?1日
ご一緒だった方々 お疲れ様でした!!




2013.07.08 / Top↑
今さらだけどレース報告…
何だかんだバタバタしててブログアップができなかった(--;)


さて 6月末にしてやっと 今年初のレースヽ(・∀・ )ノ
書きたいことが山ほどあるが・・・ 何だかんだあり過ぎて
書く前からすでにまとまらない予感(--;)



最近家を空けることが多かったので 今回前日入りを断念・・・
朝7時頃タカタ到着! すでに整備始めてる方 ゆっくり話をされてる方
二日酔いで爆睡中の方(;´∀`) など様々・・・
ぼちぼち荷物降ろして走行準備開始!
DSC_0211.jpg

すると 近くでシェンプラスさん路上開店!!
ずっと気になってた格安ラップタイマーを思い切って購入(^^)
DSC_0210.jpg
これでいちいちスイッチを押す手間がなくなった!

公式練習開始! 何事もなく5-6分走った後
今回素人な俺と組んでいただいた○後さんに交代
が数周後・・・
1コーナーのあたりからマシン押して帰ってくる○後さん
聞くと急に吹けなくなったとのこと
ピット?に戻ってキャブ開けるとメインが落ちちゃってる
そう言えば前回のタマダ走行後 簡単にキャブ掃除して
借り組程度しかしてなかったような気が・・・
○後さんほんとすいません(--;)

その後組み直してアイドリング調整などしてもらうが
どうやら低回転域がおかしい!?
キャブのセッティングじゃなく 圧縮が抜けてるっぽいとの指摘(・∀・;)
今回はどうしようもないので 許容範囲と思われるあたりに調整してもらい
2枠あったオプション走行を自分と○後さんで1枠ずつ走る

太陽燦燦ってわけでもないんだけど 湿度が高くて?蒸し暑い!!
オプション1枠走っただけでも満腹感があるのは 暑さのせい!?
いや・・・運動不足です(;´∀`)


レーススタート20分前頃 低回転に不安のあるマシンだから
しっかり暖機を!! と思い数回クランキングしてみるが・・・
なかなかアイドリングが安定せずエンジン停止(;・∀・)
チョーク引いてなんとかアイドリングし始めた直後!?
オフィシャルが飛んできて 「エンジン切ってくれ!!」って・・・
意味が判らず???な俺に 近所の苦情対策だと (TдT)

12時45分スタート前検査開始 各車ぞくぞくグリッドについていく
大ベテランの○後さんを差し置いて自分が第1ライダー・・・
エンジンかかるのか不安いっぱい・・・
チーム紹介の中 1分前ボードが掲示される・・・
すでにヘルメットの中では滝のような汗が・・・
レッドシグナル点灯! ブラックアウト!!

マシンに駆け寄り キック1発・・・

が・・・周りの4ストの音にかき消されてか
アクセル煽っても 回転がついてきてるように感じない(;゚Д゚)
回りがどんどん出ていく中 ○後さんが必至に押してくれている!
このケースは押しがけに任せるんだろうけど ド素人な俺は
軽くパニックでさらにもう1回キック!? 
そしてウィリー!? バタバタしてんな~俺(--;) 
こんな俺と整備不良なマシン・・・ ○後さんほんとすいません m(_ _)m


そしてさらにこの後 2週目だったかな?3コーナーで2台転倒してる?
そして何故か煙が上がってる? 何?土煙り?
とか思いながら イエローフラッグの中流れに任せる・・・
もう1周回ってきてもイエロー解除されてない?
コース上にマーシャルの方も出てるから けっこう大変な転倒なのかな
って思いながら流れのまま低速でコーナーに入っていったら・・・
何だか黒いラインが見えた!? リアのグリップが0になった!?
オイルですか~~~( ;∀;)

身体にダメージはなく急いでマシンを起こしコースイン
そして再び5コーナーでリア滑る!?
が 何とか転倒は免れコースアウト・・・

これはタイヤにオイルが染み付いてるのかなって
ピットインを決意してコースに戻ると・・・
何か静か・・・ あれっ(・∀・;)レッドフラッグ!?
いや~なんか今回はほんとバタバタしてる・・・ 大丈夫か俺!?


リスタートまで20分あるのに ルール上マシンには触れない…
タイヤのオイルは何とかしたい!!ってことで
念のためピットスタートのペナルティー払ってマシン整備!

ペナルティーのおかげで安心感は得られた!!
シグナルを見つめ緊張感たっぷりのグリッドとは裏腹に
最後尾スタートに緊張感0…

そしてあまりに前置きが長いのでここらで休憩(^^;

Vol.2に続く












2013.07.04 / Top↑