先日聚楽壁を剥がした和室
猫の爪痕とステッカー跡で柱はひどいことに・・・

今回はそんな柱の研磨
少し粗目のやすりでひたすら削るも・・・

一向に消える気配無く 爪痕の深さに嘆くーー;
埒があかないから 更に目を粗くして何とか目立たないレベルにはなった
が・・・
ここからが更に地獄・・・
深く削りすぎたことによって 日焼けしてくすんでた柱が
削った場所だけフレッシュな色になってしまった ToT
しかも 粗目で削ってるから修復が大変・・・
で結局柱をすべて粗目で研磨して色合わせ
その後 中目~細目と削って表面を滑らかに
何とか妥協できるレベルになったが・・・
もうこの作業は二度とやりたくないよ~
猫の爪痕とステッカー跡で柱はひどいことに・・・


今回はそんな柱の研磨
少し粗目のやすりでひたすら削るも・・・

一向に消える気配無く 爪痕の深さに嘆くーー;
埒があかないから 更に目を粗くして何とか目立たないレベルにはなった
が・・・
ここからが更に地獄・・・
深く削りすぎたことによって 日焼けしてくすんでた柱が
削った場所だけフレッシュな色になってしまった ToT
しかも 粗目で削ってるから修復が大変・・・
で結局柱をすべて粗目で研磨して色合わせ
その後 中目~細目と削って表面を滑らかに
何とか妥協できるレベルになったが・・・
もうこの作業は二度とやりたくないよ~
スポンサーサイト
2014.08.19 / Top↑
さてこのカテゴリーの更新は久々!
今回は和室の聚楽壁塗り替えです^^
まずは このような薬剤を水に溶き

猫の爪痕でぼろぼろの聚楽壁を溶かして剥していきます

スクレーパーで結構簡単にはがれていくので大した時間もかからず
剥し終わりましたが・・・
問題は各所の柱・・・ 猫の爪痕とか何で柱にっていうステッカー跡

削り粉まみれでうんざりの柱研磨についてはまた次回ということで・・・
今回は和室の聚楽壁塗り替えです^^
まずは このような薬剤を水に溶き

猫の爪痕でぼろぼろの聚楽壁を溶かして剥していきます


スクレーパーで結構簡単にはがれていくので大した時間もかからず
剥し終わりましたが・・・
問題は各所の柱・・・ 猫の爪痕とか何で柱にっていうステッカー跡


削り粉まみれでうんざりの柱研磨についてはまた次回ということで・・・
2014.08.16 / Top↑
里帰り出産の我が家 カミさんの実家まで900km弱・・・
陣痛始まってからでは 間に合わないだろうから
予定日含め4日間の休みをもらい 行ってきました^^
正直今回は立ち会える気がしてなかったけど
孝行息子とカミさんの頑張りで 立ち会うことができました^^
3100g 51cm 元気な男の子です!
予定日ってすごい!!
親父の背中を見て育て!!
って言えるように頑張らないと!!
陣痛始まってからでは 間に合わないだろうから
予定日含め4日間の休みをもらい 行ってきました^^
正直今回は立ち会える気がしてなかったけど
孝行息子とカミさんの頑張りで 立ち会うことができました^^
3100g 51cm 元気な男の子です!

親父の背中を見て育て!!
って言えるように頑張らないと!!
2014.08.08 / Top↑
| Home |