以前の記事 から約1ヶ月
やっと宮崎県から引き取ってきました(^^)
後期NSR50 SP仕様

実はこのマシン 「7月阿蘇登山が9月に延期」
が無かったら入札しなかった代物・・・
これが幸と出るか不幸と出るか まだわからん(-_-;)
旅行に絡めての引取りだから 交通費入れても二桁万円を少し切るお値段
部品の寄せ集め??で作られた物で 何故かフレームNoが削られてるところが
大きなマイナスポイントだけど KSR50よりは早え~だろ!?
って大冒険で購入してみた (;´Д`)
後はモンキーが二桁万円で売れてくれたら万々歳 '`,、('∀`) '`,、
なんだけど・・・ KSRの公道化が進まない・・・
とりあえず全部付けるもん付けて 戻すもん戻したつもりなんだが
全く吹け上がらない・・・ セッティングなのか電機系統なのか・・・
このままじゃ普段の足がなくなるからモンキーが出品できない (TдT)
さてど~すっかな~!?
近々NSRの試運転もしないといけないし・・・
う~時間が欲しい (;´Д`)
やっと宮崎県から引き取ってきました(^^)
後期NSR50 SP仕様

実はこのマシン 「7月阿蘇登山が9月に延期」
が無かったら入札しなかった代物・・・
これが幸と出るか不幸と出るか まだわからん(-_-;)
旅行に絡めての引取りだから 交通費入れても二桁万円を少し切るお値段
部品の寄せ集め??で作られた物で 何故かフレームNoが削られてるところが
大きなマイナスポイントだけど KSR50よりは早え~だろ!?
って大冒険で購入してみた (;´Д`)
後はモンキーが二桁万円で売れてくれたら万々歳 '`,、('∀`) '`,、
なんだけど・・・ KSRの公道化が進まない・・・
とりあえず全部付けるもん付けて 戻すもん戻したつもりなんだが
全く吹け上がらない・・・ セッティングなのか電機系統なのか・・・
このままじゃ普段の足がなくなるからモンキーが出品できない (TдT)
さてど~すっかな~!?
近々NSRの試運転もしないといけないし・・・
う~時間が欲しい (;´Д`)
2012.09.20 / Top↑
| Home |