fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

いよいよ何のブログだかわかんなくなってきた・・・
ま~田舎暮らしのあれもこれも! な日記ということで^^;



さてこのカテゴリでの記事第1号は・・・「これまでの軌跡」

いろいろ遊び呆けてきて 気付くと40目前・・・
カミさんと娘1人の3人家族 そして未だ借家暮らし
借家暮らしが悪いというわけではない むしろ固定資産税やらローンやら
考えるとずっと借家暮らしの方が 趣味に使えるお金は残りそう・・・


それでもやっぱり憧れるマイホーム( ̄¬ ̄*)

理想的には山ん中の「北の国から」的な丸太小屋にドラム缶風呂!?
は言い過ぎだけど やっぱりセルフビルドでログハウス!!
そして外せないのがバイク用ガレージ兼DIY作業小屋!
なんだけど・・・


今んとこ ログが似合う最適な土地が見つからないToT;

そんで 同時進行で探してるのが中古住宅なんだけど
これもまたしっくりくる家に出合わない・・・
いや  正確にいうと気になる物件はあるけど どれも オシイ・・・
以下オシイ物件紹介


オシイ①(却下)
一番最初は3年程前から気になってた中古ログハウス
100坪に少し小さめのロフトタイプログで 600万
職場までは車で30分と通勤圏内ではあったが・・・

間取りが2LDKとオシイToT 他にも風呂が狭い 玄関が狭い
しかしスキー場が近い! 土地が広いなど魅力的ではある・・・

が却下・・・


オシイ②(現在検討中)
これまた3年くらい前から気になってた物件だけど
またまた間取りがオシイ物件・・・

海沿いの山斜面に立つ 「絶景!別荘物件!」
200坪に2LDKで1,500万
とにかく海を望む景色が最高!!

しかしこの物件の2LDKはとてつもない・・・
LDK20畳 洋室20畳 和室20畳!? 広すぎてオシイ
夏はいいけど 冬の暖房代が半端なさそう・・・
さらにオシイことに 200坪もありながら特殊な地形の関係で
駐車場が確保できない ToT

1,500万と 中古にしては高額なため
リフォームがいくらかかるか?駐車場の解決策がないか?
現在検討中・・・


オシイ③(保留)
つい最近探す範囲を隣の市まで広げた結果出てきた物件
400坪に6Kと3Kが2棟あって1,500万
こちらの物件はとにかく土地が広い!!

・・・が不動産屋の2重管理かなんかよくわかんないけど
不動産屋と内見に行ったら 人が住んでた(゚∀゚) !!
不動産屋もびっくりだけど 内見できずでとりあえず保留・・・


オシイ④(現在検討中)
同じく隣の市で気になる物件
170坪に平屋7DK 築100年以上の古民家 730万
最近流行りの古民家再生を 出来る限り自分でやったら面白そう!!
天井取っ払って 立派な梁を見せて 薪ストーブなんか置いたらもう^^;

しかしこの物件増築増築で 複雑な作りをしてるため
リフォーム代がかさみそう・・・ 
さらに接道が狭いため重機やトラックが入れない

それでも面白そうな物件ではあるので リフォームの概算依頼中!


以上 ダラダラとオシイ中古物件の紹介終了・・・





そう言えば ログのセルフビルドが夢!
とか言いながらまだ何にも知らないな~
扱う業者にもよるんだろうけど どの程度までセルフビルドできて
どんくらいコストカットできるんだろ?

詳しく聞いてみたいけど
中国産とかじゃなく ちゃんとした木材を扱ってる業者が近県にない・・・


オシイな~









2013.02.13 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://airbose1999.blog.fc2.com/tb.php/135-f9dc44cf