今年はカミさん車&自分車のノーマルタイヤ購入がカブってしまった・・・
と嘆いていても仕方ない! 使用頻度からカミさん車を先にやってしまおう!!
そろそろいい年なんだし 中古タイヤをオークションで使いまわすんじゃなく
普通に新品タイヤを履きたいところ・・・
で大手量販店に行ってみたが 韓国製ですら1本5千円程度(゚Д゚;)
中華製でやっと4千円チョイ・・・ そっから交換工賃、バランス、廃棄料・・・
+5千円はいくよね~
ってことで できるだけ自分でやってみようじゃないか!! 作戦発動!
数日ネット検索で国産探した結果・・・
カミさん車175/65r14はオークションのTOYOタイヤが最安
送料コミで16,360円 1本4,090円
バルブも楽天かなんかで1個50円
が本日 全て到着!
まずは廃棄タイヤをホイールから外す作業だが・・・
ビードブレーカーがない(;´∀`)
ってことで ジャッキを使った重労働・・・

1回では落ちないから ずらしながら4~5回反復・・・
それを半対面も(;´Д`)

でやっとビード落とし完了×4本=1時間(;゚Д゚)
タイヤの脱着は問題なく終了したけど・・・
今日は心底ビードブレーカー買おうと思った(^^;)
バルブも古いやつをカッターで切り 新品挿入

おそらく中華製であろうこのバルブの耐久性が多少心配だが・・・
開始から2時間近くかかってタイヤ交換終了(;´∀`)
これからのレース活動にも必要だし
そろそろ ビードブレーカー・エアーコンプレッサー
あたりは欲しいよな~(´ρ`)
と嘆いていても仕方ない! 使用頻度からカミさん車を先にやってしまおう!!
そろそろいい年なんだし 中古タイヤをオークションで使いまわすんじゃなく
普通に新品タイヤを履きたいところ・・・
で大手量販店に行ってみたが 韓国製ですら1本5千円程度(゚Д゚;)
中華製でやっと4千円チョイ・・・ そっから交換工賃、バランス、廃棄料・・・
+5千円はいくよね~
ってことで できるだけ自分でやってみようじゃないか!! 作戦発動!
数日ネット検索で国産探した結果・・・
カミさん車175/65r14はオークションのTOYOタイヤが最安
送料コミで16,360円 1本4,090円
バルブも楽天かなんかで1個50円
が本日 全て到着!
まずは廃棄タイヤをホイールから外す作業だが・・・
ビードブレーカーがない(;´∀`)
ってことで ジャッキを使った重労働・・・

1回では落ちないから ずらしながら4~5回反復・・・
それを半対面も(;´Д`)


でやっとビード落とし完了×4本=1時間(;゚Д゚)
タイヤの脱着は問題なく終了したけど・・・
今日は心底ビードブレーカー買おうと思った(^^;)
バルブも古いやつをカッターで切り 新品挿入

おそらく中華製であろうこのバルブの耐久性が多少心配だが・・・
開始から2時間近くかかってタイヤ交換終了(;´∀`)
これからのレース活動にも必要だし
そろそろ ビードブレーカー・エアーコンプレッサー
あたりは欲しいよな~(´ρ`)
2013.03.30 / Top↑
| Home |