fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

今年一発目は 県内の三瓶山(標高1126m)
image80.jpg

夏前か秋頃には四国の石鎚山に!!
の足慣らしにと思って 一番行程の長い西の原コースを選択・・・
これがけっこうしんどかった(;´Д`)
誤算もあったし…


わがまま気まぐれ姫さんも、最近は楽することを覚え
「カカ抱っこ!!」(お母さん抱っこ)と言うようになった(^^;
少し成長した証だろう!
そんなわけで多少歩けば そのうち疲れて
キャリアに乗ってくれるだろうと予想してたら…

車での移動に睡魔がMAX…
登山開始後1分でいきなり抱っこモード(--;)
しかもおねむモードだから 抱っこもカミさん限定・・・
キャリアーになど乗るわけもなく カミさん頑張る!
image86.jpg

スタート1分ですでに 登頂できるのか不安に(T_T)
その後↑な感じで10分くらい歩いただろうか?
どうにも寝れなかったからか 楽しそうなもん見つけたか・・・
やっと自分で歩き始めた(;´∀`)
image82.jpg  image83.jpg

しばらく歩いて 歩みが止まった頃
カミさんがナイスな一言で娘をキャリアにヽ(・∀・ )ノ
image84.jpg おやつの力は偉大だ!

その後すぐに寝てしまい 2/3程度を順調に登る

林道が開け景色も良くなってきた頃
負けず嫌いのカミさんがキャリア背負うのを代われ!と言い出す
が・・・ キャリアは自分用にセッティングしてあるし 
降ろして調整しなおすのが面倒臭く却下・・・

したもののチクチク代わりたいオーラを放つカミさんに
却下しきれず交代・・・
image85.jpg 鼻歌歌ってご機嫌・・・


何だかんだ誤算もあって 今回は2時間かけて登頂(´ε`;)
山頂は風が心地よくて 暑くも寒くも無く調度いい!
image87.jpg  image88.jpg

1時間程度まったりして下山開始!
もちろんおやつでキャリアへ誘導(;´∀`)
そのうちおやつがないと言うことと聞かなくなりそう・・・


下りは思った以上に滑りやすく 四頭筋パンパン(;´Д`)
1時間程度で降りてきたけど 下半身終了でぐったり・・・
image89.jpg
娘は下山中ぐっすりで元気100倍!?

この後30分程度遊んでも遊び足りず・・・
何とかおやつで釣って車に乗せましたとさ(;・∀・)



さ~次は石鎚山!! どんな山だか今から楽しみ!!










2013.05.13 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://airbose1999.blog.fc2.com/tb.php/244-1dc9e4fc