今回のリフォーム
「難しいことはプロにお願いして、できそうなことは自分でDIY大作戦」
ってことで2月中頃に始まったんだけど・・・
仕事しながら合間にってのが けっこう難しい・・・
なんだかんだバタバタしてしまい 気づけば5月 ーー;
カミさん好き放題注文つけるし わがまま放題・・・
いろんなストレスから毎晩大ゲンカ・・・
終いには娘の前でも 喧嘩が始まる始末 ToT
娘も不安定になるし 胎教にも最悪だし・・・
いいかげんうんざりで リフォーム完了を待たずに
住み始めることにしたのが5月の中旬・・・
さて 残りのリフォームだけど まだまだ盛り沢山・・・
珪藻土塗りが1部屋半
ふすまの張替7枚
網戸の張替13枚
裏庭を整地して砂利敷き&U字溝設置
裏庭にガレージ建設!!
あたりがDIY作業としてまだまだ残ってる --;
そんな中とりあえず今日 古びた引戸の片面だけDIY作業が終了・・・
いろんなリフォーム事例見てた中で これいいな~!
って思ったやつをそのまま採用!
それが黒板塗料

古くなってぼろぼろの壁紙を剥し (壁紙剥しの技術はリビング&寝室で習得済!)
簡単に剥すことができました^^

あとは塗面をきれいに拭き上げ 塗料を2度塗りで完成!!

マッドな感じで白い壁によく栄えます!
さてチョークでの落書きが黒板だけに収まってくれるのだろうか?
収まらないわな~ ^^;
近いうちに カミさんお気に入りの珪藻土にチョークで落書きが・・・
娘よ! オカンのカミナリに負けるな~!!
「難しいことはプロにお願いして、できそうなことは自分でDIY大作戦」
ってことで2月中頃に始まったんだけど・・・
仕事しながら合間にってのが けっこう難しい・・・
なんだかんだバタバタしてしまい 気づけば5月 ーー;
カミさん好き放題注文つけるし わがまま放題・・・
いろんなストレスから毎晩大ゲンカ・・・
終いには娘の前でも 喧嘩が始まる始末 ToT
娘も不安定になるし 胎教にも最悪だし・・・
いいかげんうんざりで リフォーム完了を待たずに
住み始めることにしたのが5月の中旬・・・
さて 残りのリフォームだけど まだまだ盛り沢山・・・
珪藻土塗りが1部屋半
ふすまの張替7枚
網戸の張替13枚
裏庭を整地して砂利敷き&U字溝設置
裏庭にガレージ建設!!
あたりがDIY作業としてまだまだ残ってる --;
そんな中とりあえず今日 古びた引戸の片面だけDIY作業が終了・・・
いろんなリフォーム事例見てた中で これいいな~!
って思ったやつをそのまま採用!
それが黒板塗料

古くなってぼろぼろの壁紙を剥し (壁紙剥しの技術はリビング&寝室で習得済!)
簡単に剥すことができました^^

あとは塗面をきれいに拭き上げ 塗料を2度塗りで完成!!

マッドな感じで白い壁によく栄えます!
さてチョークでの落書きが黒板だけに収まってくれるのだろうか?
収まらないわな~ ^^;
近いうちに カミさんお気に入りの珪藻土にチョークで落書きが・・・
娘よ! オカンのカミナリに負けるな~!!
2014.06.01 / Top↑
エアボーズ
>生田のおじさん さん
ありがとうございます。荷物もちょっとずつ片付きはじめて、少しおちつきました。
あとはバイクの整備する時間さえできれば…
ありがとうございます。荷物もちょっとずつ片付きはじめて、少しおちつきました。
あとはバイクの整備する時間さえできれば…
2014/06/10 Tue 12:30 URL [ Edit ]
| Home |