fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

さて裏庭に作ったミニランプ
あれから育児合間を縫って チョコチョコ練習し始めているんだけど
思ってたより難しい・・・
そしてやはり加齢は強敵で 体が思ったように動かない ToT

転倒するたびにスケートがランプ外の砂地に飛んで行ってしまい・・・
ベアリングがジャリジャリ・・・


ってことでメンテナンス開始

トラックからウィール外し さてベアリング外そうとするが・・・
もう何年も前に買ったスケート・・・
ウィールが硬化してしまっており ベアリングが外れない
仕方がないから 熱湯ぶっかけて柔らかくして何とか外すことに成功

さてここからが初の作業
ネット検索すると ベアリングはバラせるものがほとんど?らしい
で見てみると 例に漏れずバラせるタイプのようです
IMG_1031.jpg
分かりずらいけど写真上部にCクリップの切れ目が見えるだろうか
このCクリップを押ピンなんかで外せば内部洗浄が可能に
IMG_1033.jpg
作業はとってもかんたん
IMG_1036.jpg

ホントはガソリンにでも漬けとけばいいんだろうけど
簡単にパーツクリーナーで洗浄
これまた高級オイルでも垂らしとけばいいんだろうけど
556しか見当たらず・・・
応急処置的にオイル挿して終了ーー;



今回はバラしたついでに 前回ベアリング外した際に
打恨を付けてしまった物を修復
IMG_1029.jpg
ほとんどベアリングの役目を果たしてなかったのが

IMG_1034.jpg
内側から叩いて戻してやると・・・
一応ベアリングとして機能するようになった!



全部組みなおして ジャリジャリ感全くなし!
快調ににウィールが回る ^^

心機一転また練習に励むことにしよう!!




そ~言えば Sミーティングの締め切りが明日だ (;'∀')
どーやって 家族を納得させよう・・・・






2015.02.19 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://airbose1999.blog.fc2.com/tb.php/310-ff5d2130