fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

タカタで開催されたママチャリ4時間耐久と勝手にGPに参戦してきました。

前回Sミーティング時には お守り役も連れず娘を同行させてしまった
馬鹿オヤジ・・・  周囲に多大な迷惑をかけ猛省・・・
219156674_org.jpg

今回はママチャリ耐久もあるので 自称持久系のカミさんをうまく丸め込んで
娘のお守り役ゲット!! 



勝手にGPは久々のタカタを確かめるように公トレ消化
219860430_org.jpg みやっちさん提供

さて予選 
クリアラップがどうだこうだって言うレベルじゃないんだから
ゆっくり皆さんがコースインしてから邪魔にならないように
出ればよかったものを・・・ 
無駄に時間前行動が身についてしまっているがために
前目でコースイン  そしていきなりS時で転倒・・・
後ろの方を巻き込んでしまった 
ホントすいませんm(_ _)m

急いでマシン起こすも クラッチホルダー根本骨折
右ステップ脱落  アッパーカウルステー骨折・・・
走行不能につき 押してピットにもどる途中
T中弟さんが手を差し伸べてくれ タイラップでクラッチを応急手当
予選1週もできず 決勝リタイアは避けたいので
ステップとカウルは放置・・・  急いでコースイン
邪魔にならないように 何とか時間内にギリギリ1週・・・
T中弟さんありがとうございました!!


予選終了後 イソムーさんにステップを借り 
カウルステーはトオルさんW辺兄ちゃんが補強作業してくれて
なんとか走れそうな状態に^^

そうこうしてたら巻き込んでしまった方が 心配して様子見に来てくれました
本来こっちから謝罪にいかなければいけないのに・・・
しっかりしろ俺!!

皆さんのおかげで 何とかスタートグリッドにつくことができました^^
トオルさんW辺兄ちゃんありがとうございました!!



決勝前 みやっちさんにスタートのコツを伝授され
その気になる俺・・・
サイディングラップで練習してみると そこそこいい感じ!
さて本番! レッドシグナル点灯!からブラックアウト! 

で・・・・
回転数合わせられず失敗(ToT)
はいーー; 練習します・・・・・・・  

そして何となくメンタルやられて最下位チェッカー・・・




今回の教訓!
レバー・ステップ等の部品ストックは基本!頑張って集めましょ~!



ママチャリ4時間耐久に続く・・・












2015.03.19 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://airbose1999.blog.fc2.com/tb.php/313-087ab790