fc2ブログ

田舎暮らしの何でもかんでもを綴っていく気紛れなブログです。

今回は記憶にないくらい久々に人のマシンで参加
組んでもらったのはO屋さんで マシンはmini
しっかり手を入れられたマシンなので 楽しみにしてました
image222.jpg

レース前 オプション2枠もらったうちの1枠目
久々の走行っていうのと 人のマシンっていうのと ギア比14-40
その他ってあたりが絡まりあって 全く走れません・・・
タイム14秒で自己ベストの3秒落ち(--;)
ほとんどのコーナーでパワーバンドを外してしまう

迷走しながら2枠目コースイン
何がどうしたからとかわからないが 1枠目よりは走れる
そして嫌いな奥のすり鉢で 目線!目線! って念仏唱えてたら
進入全く見ておらず インに入り過ぎ転倒・・・
転がるマシンを見ながら O屋さんごめんなさ~い( ;∀;)
急いでマシン起こしてダメージチェック 自走できそうなので
パドックに戻り修復作業 幸い大きなダメージなく一安心

人のマシンでは普段の倍 慎重にならないといけないと自戒・・・
マシンの特性も クァンタムの良さもわからないままレースへ(--;)


さてそうこうしてるうちにレース開始
10秒には入れたいね! と話してたO屋さん
11秒あたりで調子よく走っておられます
30分経過し ライダーチェンジ
気合入れてコースインするも・・・
やっぱりうまく走れない(ToT)
特に2コーナーと最終コーナー立ち上がりで大幅ロス・・・
進入のギア変えてみたりするが全くしっくりこず
14秒あたりで迷走してたら30分経過・・・

ライダー交代経て2枠目!
裏ストレートからすり鉢とホームストレートで6速使うのやめたのと
シケインのコース取りを変えてみた結果
2コーナーと最終コーナーの立ち上がりロスは残るものの
自己ベストの11秒あたりでは走れるようになった

11~12秒あたりで走行しながら あとどこを削れるかな~
って考え 3コーナーと最終シケイン進入のビビリミッター解除!?
にチャレンジ!

結果 11秒0いくつが出るようになった!!
あと少し!! って数週似たようなタイムで走り
そろそろ交代かなって周回 裏ストレートまではいい感じ
嫌いなすり鉢も 無難にクリア さて全く走り方がわからない
最終シケイン!? 若干減速しすぎたか? 立ち上がりが鈍い
O屋さんが交代の合図出してる・・・ 了解の合図だし
ラップタイマー確認! 10秒75?だったかな?
やっと10秒入った! 自己ベスト更新!
(シェンプラップなんで正確ではないけど・・・)

最終枠は疲労もあって無難に11~12秒あたりで走行
途中マシントラブルにより手でシフトアップするトオルさんに
軽くあしらわれ・・・ 
手でシフトアップしても10~11秒で走るなんて・・・


そんなこんなで3時間終了~
久々の耐久でグッタリですが 自己ベスト更新に満足な一日でした!


スプリントではトラブルもあったようですが
スタッフ・関係者の方々 走行・観覧の方々
一日お疲れさまでした~!!




2015.10.06 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://airbose1999.blog.fc2.com/tb.php/327-54e078d2